作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1966年度
第10回
入選1等 中学地学 |
わが家の庭の夏の気象観測―しげみの蒸し暑さと木かげの涼しさの考察 |
学校名: 仙台市立上杉山中学校 研究者名: 加藤修雄 研究形態: 個人 指導教諭: 吉見広二 |
1966年度
第10回
入選1等 中学物理 |
静電モーターの基礎研究 |
学校名: 千葉市立葛城中学校
チーム名: 物理クラブ
研究者名: 足立悟、加藤芳裕、増田清、馬男木喜久研究形態: 共同 指導教諭: 石川健次郎 |
1966年度
第10回
入選1等 中学物理 |
ペ一パークロマトグラフ法による金属イオンの分離とその応用 |
学校名: 岡山市立旭中学校 研究者名: 小野俊恵 研究形態: 個人 指導教諭: 中村勝 |
1966年度
第10回
入選1等 中学物理 |
水の電解による電池の生成現象について |
学校名: 三間町立鬼北中学校
チーム名:
研究者名: 芥川嶽子、大野恵子研究形態: 共同 指導教諭: 上田昇 |
1966年度
第10回
入選1等 中学生物 |
アマガエルの体色変化について |
学校名: 鷲敷町立鷲敷中学校 研究者名: 土佐恵美 研究形態: 個人 指導教諭: 山川茂則 |
1966年度
第10回
入選1等 中学生物 |
カマキリの研究 |
学校名: 下館市立下館中学校 研究者名: 城取明彦 研究形態: 個人 指導教諭: 岩田正夫 |
1966年度
第10回
入選1等 中学地学 |
雨と雲の関係から天気予報を求める |
学校名: 北九州市立思永中学校
チーム名: 地学クラブ
研究者名: 木村淑子、古川範子、梶原ひとみ、藤林久美子、宮村直文、平田晴美、薬師寺美智子、高井良斉研究形態: 共同 指導教諭: 伊藤政和 |
1966年度
第10回
入選1等 中学地学 |
逃げ水現象の研究 |
学校名: 松橋町立下益城西部中学校
チーム名: 自然科学クラブ
研究者名: 金田誠 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: 林田靖夫 |
1966年度
第10回
入選2等 中学物理 |
音速の変化の測定 |
学校名: 岐阜大学教育学部附属中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 川島偉良、佐藤泰正、高橋昇、竹島竜彦、中島緑、吉友令子研究形態: 共同 指導教諭: 近藤芳彦 |
1966年度
第10回
入選2等 中学物理 |
砂のまさつ電気に関する研究 |
学校名: 寒河江市立寒河江中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 椎名敏雄、酒井原雄策、安孫子浩二研究形態: 共同 指導教諭: 海野貞一 |