作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2015年度
第59回
入選1等 中学生物 |
アリが作る砂山の秘密Final - 〜アリの動員数と砂運びアリの関係について〜 - |
学校名: 中野市立南宮中学校 研究者名: 中澤匠 研究形態: 個人 指導教諭: 小林秀行 |
2015年度
第59回
入選1等 中学生物 |
甲虫の後翅についての研究 |
学校名: 倉敷市立福田中学校 研究者名: 山田峻 研究形態: 個人 指導教諭: 東伸彦 |
2015年度
第59回
入選1等 中学地学 |
「根回り穴」の秘密 - Second Season - |
学校名: にかほ市立金浦中学校
チーム名: 「根回り穴」の秘密 追究委員会
研究者名: 雨谷椋子、阿部由佳研究形態: 共同 指導教諭: 佐々木修一 |
2015年度
第59回
入選2等 中学物理 |
タイヤに秘められた力とは? - 第三報〜自作タイヤと荒木田土を用いて〜 - |
学校名: 川崎市立富士見中学校 研究者名: 鈴木颯人 研究形態: 個人 指導教諭: 窪田和久 |
2015年度
第59回
入選2等 中学物理 |
オオサンショウモの研究 - 水をはじく不思議な毛の秘密 - |
学校名: 刈谷市立雁が音中学校
チーム名: オオサンショウモ班
研究者名: 長嶋龍斗、岩月渚沙、原田朱梨、山本慎之介、山下雄大、廣瀬拓也研究形態: 共同 指導教諭: 都築卓朗 |
2015年度
第59回
入選2等 中学物理 |
水がボールを掴む現象の謎を解く |
学校名: 豊見城市立伊良波中学校 研究者名: 松山宏生 研究形態: 個人 指導教諭: 亀川善久 |
2015年度
第59回
入選2等 中学化学 |
めざせ!洗濯博士part3 - 頑固な汚れの落とし方を探せ - |
学校名: 新居浜市立西中学校 研究者名: 上田萌々花 研究形態: 個人 指導教諭: 秋月雄司 |
2015年度
第59回
入選2等 中学情報技術 |
C言語でロボットを動かす - ARMマイコンを利用したプログラミング - |
学校名: 久留米大学附設中学校 研究者名: 上平将裕 研究形態: 個人 指導教諭: 白水孝典 |
2015年度
第59回
入選2等 中学生物 |
復興からの再生を自分たちの力で - ホウレンソウを使って地元農業の復興を図る - |
学校名: 福島市立渡利中学校
チーム名: 科学部 植物工場班
研究者名: 齊藤美桜、川島真子、荻野みずき、福地沙子、黒澤佳奈、大槻瑠花、佐藤美徳研究形態: 共同 指導教諭: 菅野俊幸 |
2015年度
第59回
入選2等 中学生物 |
オオカナダモのデンプン |
学校名: あわら市金津中学校 研究者名: 南部悠人 研究形態: 個人 指導教諭: 木内健次 |