作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1981年度
第25回
入選1等 中学生物 |
プラナリアの再生実験 |
学校名: 私立東海大学第一中学校
チーム名:
研究者名: 立岩正雪、井木英之研究形態: 共同 指導教諭: 山下孝幸 |
1981年度
第25回
入選1等 中学生物 |
四日市市の帰化植物とその生態 |
学校名: 四日市市立常磐中学校
チーム名: 理科クラブ
研究者名: 刈谷直政、金子雅彦、松永裕志、藤井謙司、松林宏樹、苅谷卓昭、黒川靖夫、伊藤幸治、加藤克俊、守田淳、樋口昇、鈴木英治、西蔭康文、中村有紀子研究形態: 共同 指導教諭: 桐生定巳 |
1981年度
第25回
入選1等 中学生物 |
日野川松ケ鼻用水付近の水質調査 |
学校名: 武生市立武生第六中学校 研究者名: 渡辺邦彦 研究形態: 個人 指導教諭: 番匠博司 |
1981年度
第25回
入選1等 中学地学 |
岡谷市の扇状地地形の形成 |
学校名: 岡谷市立岡谷東部中学校 研究者名: 北澤雅彦 研究形態: 個人 指導教諭: 小平哲三 |
1981年度
第25回
入選1等 中学地学 |
富士山が見える日 |
学校名: 私立桜蔭中学校 研究者名: 古茶貴子 研究形態: 個人 指導教諭: 井上公子 |
1981年度
第25回
入選2等 中学物理 |
風のエネルギー |
学校名: 熊谷市立荒川中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 新井孝、田沼太、新井克己、大谷貞教、柳沢秀行研究形態: 共同 指導教諭: 前田みつ子 |
1981年度
第25回
入選2等 中学物理 |
油紙の研究 |
学校名: 豊栄町立豊栄中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 大津哲昭、賀籐昇勇、川上行夫、平井隆寛研究形態: 共同 指導教諭: 新田忠則 |
1981年度
第25回
入選2等 中学化学 |
過酸化水素水を分解する触媒物質について |
学校名: 塩釜市立第一中学校
チーム名:
研究者名: 阿部洋、鈴木大輔、安部智晴、山路孝之研究形態: 共同 指導教諭: 鈴木羚至 |
1981年度
第25回
入選2等 中学化学 |
鉄の酸化を利用して河川の汚染を調べる |
学校名: 八代市立第三中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 荒木祐一郎、農内孝志、野嶋昭嘉、竹下智、西憲一郎、岡田和也、中山照祥研究形態: 共同 指導教諭: 沢田一成 |
1981年度
第25回
入選2等 中学生物 |
ダンゴムシの行動 |
学校名: 京都市立烏丸中学校 研究者名: 松井美詠子 研究形態: 個人 指導教諭: 仲西道子 |