作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1974年度
第18回
入選3等 中学物理 |
アメンボと表面張力 |
学校名: 春日村立春日中学校 研究者名: 大久保義弘 研究形態: 個人 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学化学 |
ナス漬けの色素の研究 |
学校名: 十和田市立深持中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 久野勝治 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学化学 |
五開地区飲料水と大柳川の水質検査 |
学校名: 鰍沢町立五開中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 樋口和夫 ほか12人研究形態: 共同 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学化学 |
棒状薄層クロマトグラフィーの研究 |
学校名: 堺市立浅香山中学校 研究者名: 塩崎兼人 研究形態: 個人 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学化学 |
天然色素の酸やアルカリに対する変化について |
学校名: 長崎市立桜馬場中学校 研究者名: 栄岩真弓 研究形態: 個人 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学生物 |
喘息発作の要因について |
学校名: 函館市立五稜中学校(病弱学級みどり学園)
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 出口慶子 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学生物 |
酵素に関する研究(第2報) |
学校名: 鷹栖町立鷹栖第一中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 岡田浩幸 ほか9人研究形態: 共同 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学生物 |
コンニャクの研究 |
学校名: 塙町立塙中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 吉成光史 ほか37人研究形態: 共同 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学生物 |
根に対する土粒のはたらき |
学校名: 真野町立真野中学校
チーム名: 科学同好会
研究者名: 斎数誠 ほか3人研究形態: 共同 指導教諭: |
1974年度
第18回
入選3等 中学生物 |
ミミズの研究 |
学校名: 馬瀬村立中切中学校 研究者名: 村山義博 研究形態: 個人 指導教諭: |