作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1967年度
第11回
入選1等 中学生物 |
魚の歯と食性の研究 |
学校名: 鳴戸市立鳴門第一中学校 研究者名: 高野等 研究形態: 個人 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選1等 中学生物 |
江川淡水の拡散とプランクトンの関係 |
学校名: 江津市立江東中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 熊野慎四郎 ほか18人研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選1等 中学生物 |
ナメクジの研究 |
学校名: 会津若松市立第一中学校
チーム名: 生物クラブ
研究者名: 舟田勉 ほか8人研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選1等 中学地学 |
八田砂丘の観察 - (海岸砂の粒度分析を中心に) - |
学校名: 松任町立笠間中学校 研究者名: 和田政次 研究形態: 個人 指導教諭: 中西昭二 |
1967年度
第11回
入選1等 中学地学 |
雨滴の地学的、生物的、化学的研究 |
学校名: 前橋市立第三中学校
チーム名: 自然科学部
研究者名: 安藤由美子、板垣智子、大沢利子、諸田千衣研究形態: 共同 指導教諭: 栗林夏樹、亀山賢一 |
1967年度
第11回
入選2等 中学物理 |
ハンダのとける温度 |
学校名: 大和郡山市立郡山中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 早見糾、西谷一郎、山本義明研究形態: 共同 指導教諭: 理科担当グループ(植田正家 ほか5人) |
1967年度
第11回
入選2等 中学物理 |
気泡についての一考察 |
学校名: 台東区立蔵前中学校
チーム名: 生物部
研究者名: 橋本章、齋藤善成、田口福太郎研究形態: 共同 指導教諭: 大槻幸 |
1967年度
第11回
入選2等 中学化学 |
多糖類のゲル化 |
学校名: 高崎市立第三中学校 研究者名: 熊倉浩靖 研究形態: 個人 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選2等 中学化学 |
わら灰の研究 |
学校名: 大曲市立大曲中学校
チーム名:
研究者名: 榊田隆、高橋佳苗研究形態: 共同 指導教諭: 須藤治考 |
1967年度
第11回
入選2等 中学化学 |
飲料水の総合的研究 |
学校名: 登米町立登米中学校 研究者名: 須藤しげ子 ほか2人 研究形態: 個人 指導教諭: |