作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1967年度
第11回
入選3等 高校生物 |
ドジョウの人工受精と増殖に関する研究 |
学校名: 県立伝習館高校
チーム名: 生物部ドジョウ研究班
研究者名: 小野正樹 ほか19人研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選3等 高校生物 |
栗駒山世界谷地の植生調査 |
学校名: 県立小牛田農林高校
チーム名: 生物班
研究者名: 尾形潔 ほか10人研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選3等 高校生物 |
石狩砂丘植物の生態 |
学校名: 札幌市立北海道札幌開成高校
チーム名: 生物部
研究者名: 中村英布 ほか13人研究形態: 共同 指導教諭: 梅沢彰、松田健治 |
1967年度
第11回
入選3等 高校地学 |
星のスペクトルの写真のとり方 |
学校名: 県立山口高校
チーム名: 天文部
研究者名: 浜本邦洋 ほか9人研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選3等 高校地学 |
蛇尾川の地学的研究 |
学校名: 県立那須農業高校
チーム名: 地学クラブ
研究者名: 大貫秀人 ほか55人研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選3等 高校地学 |
続・流星群の研究 |
学校名: 県立長崎南高校
チーム名:
研究者名: 原口孝昭研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選3等 高校地学 |
半田山の地学的研究一特に地質と地すべりについて |
学校名: 県立福島高校
チーム名: 地学クラブ
研究者名: 油井健治 ほか23人研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
入選3等 高校地学 |
渥美半島表浜の崩壊に関する研究 |
学校名: 県立国府高校
チーム名: 地質クラブ
研究者名: 大塚杉夫 ほか24人研究形態: 共同 指導教諭: |
1967年度
第11回
内閣総理大臣賞 中学生物 |
フタスジナメクジとコウラナメクジの研究 |
学校名: 松本市立鎌田中学校 研究者名: 小岩井澄子 研究形態: 個人 指導教諭: 加賀崎武 |
1967年度
第11回
内閣総理大臣賞 中学生物 |
イネのコロビ苗についての研究 - (種子根、冠根の発生とコロビ苗の関係について) - |
学校名: 佐世保市立日宇中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 高取加治郎 ほか18人研究形態: 共同 指導教諭: 真鍋信義 |