作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1965年度
第9回
科学技術庁長官賞 高校物理 |
続・検電器による静電現象の研究 |
学校名: 県立王寺工業高校 研究者名: 松井美和 研究形態: 個人 指導教諭: 中村勝久 |
1965年度
第9回
読売新聞社賞 高校化学 |
窒素分析による大豆およびその加工食品の研究 |
学校名: 都立白鷗高校
チーム名: 化学クラブ
研究者名: 岸道子 ほか10人研究形態: 共同 指導教諭: 黒川一夫 |
1965年度
第9回
入選1等 高校生物 |
池のアメンボの生態観察 - (その行動を中心にして) - |
学校名: 県立那賀高校
チーム名: 生物クラブ
研究者名: 田中茂子 ほか21人研究形態: 共同 指導教諭: 青柳昌宏 |
1965年度
第9回
入選1等 高校生物 |
諏訪湖のプランクトン研究 - (季節変化について) - |
学校名: 県立諏訪清陵高校 研究者名: 笠原大洋 研究形態: 個人 指導教諭: 山下清吉 |
1965年度
第9回
入選1等 高校化学 |
鉄の腐食 |
学校名: 県立金沢泉丘高校
チーム名: 化学クラブ
研究者名: 清水俊 ほか26人研究形態: 共同 指導教諭: 太田稔、小島義博 |
1965年度
第9回
入選1等 高校物理 |
遠心力測定装置の作成と測定 |
学校名: 琉球政府立知念高校
チーム名:
研究者名: 奥原昇 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 吉浜朝幸、比嘉良治 |
1965年度
第9回
入選1等 高校物理 |
油滴の帯電量を測定して電気素量eを求める実験 |
学校名: 県立新潟工業高校
チーム名:
研究者名: 細山謙二 ほか3人研究形態: 共同 指導教諭: 秋元俊明 |
1965年度
第9回
入選1等 高校生物 |
空中花粉の分析に関する研究 |
学校名: 県立千葉女子高校
チーム名: 生物クラブ
研究者名: 村山喜代美 ほか13人研究形態: 共同 指導教諭: 深山尚男 |
1965年度
第9回
入選1等 高校生物 |
ギフチョウとオサムシの飼育と生態に関する研究 |
学校名: 県立津高校
チーム名: 生物部こん虫班
研究者名: 大島簡治 ほか19人研究形態: 共同 指導教諭: 斎藤金男、中谷和夫 |
1965年度
第9回
入選1等 高校地学 |
潟町砂丘の研究 |
学校名: 県立直江津高校
チーム名: 地学クラブ
研究者名: 石田紀男 ほか30人研究形態: 共同 指導教諭: 長谷川正 |