作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1964年度
第8回
入選3等 高校化学 |
高校生の浅間山研究 |
学校名: 県立小諸高校
チーム名: 化学部
研究者名: 花岡美千子 ほか60人研究形態: 共同 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校化学 |
硫酸の二、三の物理化学的性質について |
学校名: 大阪市立都島工業高校 研究者名: 辰巳正和 研究形態: 個人 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校化学 |
化合物の磁気的性質に関する研究(第一報) |
学校名: 県立岐阜工業高校
チーム名: 自然科学クラブ
研究者名: 小川聡 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校化学 |
塩素爆鳴気の爆発 |
学校名: 県立青森西高校
チーム名:
研究者名: 後藤和子 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校生物 |
アリの発音のメカニズム |
学校名: 道立標茶高校 研究者名: 千葉憲昭 研究形態: 個人 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校生物 |
植物の生活形による宇都宮市の植物地理的位置の考察 |
学校名: 県立宇都宮中央女子高校
チーム名: 生物クラブ
研究者名: 大島ミチ ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校生物 |
島田一ツ山湿地帯総合調査 |
学校名: 県立昭和高校
チーム名: 生物部・野外調査班
研究者名: 神谷民生 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校生物 |
植物の溢液および水孔の形態に関する研究 |
学校名: 県立八女農業高校
チーム名: 農業クラブ・農業実験部
研究者名: 黒木トヨ子 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校生物 |
帝釈峡植物研究調査報告 |
学校名: 県立誠之館高校
チーム名: 生物研究部
研究者名: 西谷晧次 ほか22人研究形態: 共同 指導教諭: |
1964年度
第8回
入選3等 高校生物 |
鈴鹿山系北部の川底こん虫の群集生態 |
学校名: 県立四日市南高校
チーム名: 陸水同好会
研究者名: 加藤啓子 ほか12人研究形態: 共同 指導教諭: |