作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2004年度
第48回
入選2等 中学ソリューション |
情報メッセンジャー |
学校名: 東京学芸大学附属大泉中学校 研究者名: 飯田貴也 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選2等 中学ソリューション |
パソコン活用によるゲーム的な英単語習得 |
学校名: 文京区立茗台中学校 研究者名: 平田尚史 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選3等 中学 |
油絵はグチャグチャPART2 |
学校名: 滋賀大学教育学部附属中学校 研究者名: 来見彩花 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選3等 中学 |
旗はなぜハタハタはためくのか |
学校名: 愛南町立僧都中学校(平成19年廃校) 研究者名: 岩上彩佳 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選3等 中学 |
水ぶきした後の床を歩くと靴が鳴るわけ |
学校名: 大仙市立平和中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 佐藤悠平 ほか3人研究形態: 共同 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選3等 中学 |
糸電話 |
学校名: 岐阜市立長良中学校 研究者名: 中村康史 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選3等 中学化学 |
生活排水のひみつ |
学校名: 立山町立雄山中学校 研究者名: 森康弘 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選3等 中学化学 |
五ヶ瀬こんにゃくの弾力性について |
学校名: 県立五ヶ瀬中等教育学校 研究者名: 天水八重美 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選3等 中学生物 |
足もとをみよう地をはうゼニゴケ |
学校名: 松江市立第三中学校 研究者名: 春木ちひろ 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
入選3等 中学生物 |
植物成長の研究パート8 |
学校名: 浜松市立南部中学校 研究者名: 山本真吾 研究形態: 個人 指導教諭: |