作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2005年度
第49回
入選2等 中学物理 |
たたくとできる砂山のメカニズムを探る |
学校名: 刈谷市立雁が音中学校 研究者名: 池田朋弘 研究形態: 個人 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学物理 |
声の研究 |
学校名: 呉市立東畑中学校 研究者名: 新井純奈 研究形態: 個人 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学物理 |
砂山にいどむ |
学校名: 京都市立洛北中学校 研究者名: 藤大雪 研究形態: 個人 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学生物 |
アオミドロ増殖の謎Ⅱ |
学校名: 甲賀市立甲南中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 上中栞 ほか14人研究形態: 共同 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学生物 |
アリの大研究 |
学校名: 三浦市立三崎中学校
チーム名: 自由研究部アリグループ
研究者名: 森田雄二 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学生物 |
ハゴロモモの浮葉に関する研究 |
学校名: 長岡市立栖吉中学校
チーム名: 選択理科カポンバ班
研究者名: 本田宙 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学地学 |
夷隅郡・勝浦市の地層パート3 |
学校名: いすみ市立国吉中学校 研究者名: 金綱有希 研究形態: 個人 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学広領域 |
燃料電池 |
学校名: 氷見市立北部中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 向高幸 ほか11人研究形態: 共同 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学広領域 |
桃ヶ池の水質と生態とプランクトン1999~2005 |
学校名: 大阪市立阿倍野中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 松本充弘 ほか11人研究形態: 共同 指導教諭: |
2005年度
第49回
入選2等 中学ソリューション |
フィボナッチ数列の周期性について |
学校名: 新潟大学教育人間科学部附属長岡中学校 研究者名: 島倉雅光 研究形態: 個人 指導教諭: |