作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2004年度
第48回
読売新聞社賞 中学地学 |
上天草市松島町阿村の地質その4 |
学校名: 上天草市立阿村中学校
チーム名: 選択理科
研究者名: 田嶋健太 ほか10人研究形態: 共同 指導教諭: 吉本浩 |
2004年度
第48回
科学技術振興機構賞 中学生物 |
モンシロチョウの不思議に迫る |
学校名: 松伏町立松伏中学校 研究者名: 横川佳奈 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
日本科学未来館賞 中学物理 |
花の色の研究 |
学校名: 出雲市立河南中学校 研究者名: 田原佑規 研究形態: 個人 指導教諭: 加持博敏 |
2004年度
第48回
マイクロソフト賞 中学ソリューション |
自転車用ナビゲーションシステム『チャリナビ』の作成 |
学校名: 横浜市立市ヶ尾中学校 研究者名: 竹村純 研究形態: 個人 指導教諭: |
2004年度
第48回
読売理工学院賞 中学ソリューション |
金星の動きと満ち欠けの関係 |
学校名: うるま市立あげな中学校
チーム名: 匠の技 沖縄
研究者名: 金城高志、照屋建留研究形態: 共同 指導教諭: 玉城香子 |
2004年度
第48回
入選1等 中学物理 |
渦輪の研究 |
学校名: 市貝町立市貝中学校
チーム名: 特設理科部
研究者名: 北井亮平研究形態: 共同 指導教諭: 齋藤亘 |
2004年度
第48回
入選1等 中学物理 |
液体が作る「リング」の研究 |
学校名: 刈谷市立雁が音中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 溝下泰未 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 鈴木竹久 |
2004年度
第48回
入選1等 中学化学 |
酢を使うとシールがツルっとはがせるのはなぜか |
学校名: 刈谷市立朝日中学校
チーム名: 科学部シール班
研究者名: 浅田拓人 ほか3人研究形態: 共同 指導教諭: 松瀬咲子 |
2004年度
第48回
入選1等 中学生物 |
モウセンゴケの反応 |
学校名: 私立桐朋中学校 研究者名: 須田啓 研究形態: 個人 指導教諭: 坂本剛 |
2004年度
第48回
入選1等 中学生物 |
アサガオのつぼみはなぜできる?その形成条件をさぐる!! |
学校名: 土岐市立泉中学校 研究者名: 各務晴菜 研究形態: 個人 指導教諭: 小林義治 |