作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2009年度
第53回
入選3等 中学生物 |
セミの発生周期を探る - ~松見公園セミ観察日記パート6~ - |
学校名: 県立並木中等教育学校 研究者名: 湯本景将 研究形態: 個人 指導教諭: |
2009年度
第53回
入選3等 中学地学 |
松山城下の地下水と井戸の研究 |
学校名: 酒田市立松山中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 遠藤裕紀 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: |
2009年度
第53回
入選3等 中学広領域 |
夏の暑さを考える - ―クールアイランド現象は起きているか― - |
学校名: 神戸市立平野中学校 研究者名: 竹田由利子 研究形態: 個人 指導教諭: |
2009年度
第53回
入選3等 中学広領域 |
ペットボトルでつくる水やり器 - ―水を毛管現象やパスカルの法則で移動させる― - |
学校名: 防府市立右田中学校 研究者名: 沖永理紗 研究形態: 個人 指導教諭: |
2009年度
第53回
入選3等 中学広領域 |
「ほこり」の疑問に挑戦! |
学校名: 刈谷市立刈谷東中学校
チーム名: 科学部ほこり班
研究者名: 広野龍一 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: |
2010年度
第54回
入選3等 高校生物 |
シロツメクサの多葉形成の要因 |
学校名: 県立横手清陵学院高校
チーム名: 自然科学部
研究者名: 高野恵 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |
2010年度
第54回
入選3等 高校生物 |
モリアオガエルの孵化と泡巣溶解 |
学校名: 県立上山明新館高校
チーム名: 科学部
研究者名: 佐藤玲菜 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |
2010年度
第54回
内閣総理大臣賞 中学物理 |
影が伸びる現象の研究 |
学校名: 西尾市立鶴城中学校
チーム名: 科学部影班
研究者名: 市川達也 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: 三浦真一 |
2010年度
第54回
入選3等 高校地学 |
久万層群の堆積環境と植物化石 - ―植物化石郡を利用した古気候推定― - |
学校名: 愛媛大学附属高校 研究者名: 東佳生 研究形態: 個人 指導教諭: |
2010年度
第54回
文部科学大臣賞 中学物理 |
吹き矢 - ~筒の解明と矢の開発~ - |
学校名: 可児市立中部中学校 研究者名: 大塚結貴 研究形態: 個人 指導教諭: |