作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2008年度
第52回
入選1等 高校生物 |
モンシロチョウの蛹と環境 |
学校名: 県立厚狭高校 研究者名: 黒石卓 研究形態: 個人 指導教諭: 児玉伊智郎 |
2008年度
第52回
入選1等 高校地学 |
2007年2月及び2008年3月に静岡県袋井市で発生した突風の被害と原因 |
学校名: 県立磐田南高校
チーム名: 地学部気象班
研究者名: 宮口航平、飯田俊祐 ほか8人研究形態: 共同 指導教諭: 青島晃 |
2008年度
第52回
入選2等 高校物理 |
うなりごまの研究 |
学校名: 県立中津北高校
チーム名: 科学部物理班
研究者名: 木野剛 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 高校物理 |
リコーダーの音孔と管内の定常波~箔を用いた速度型マイクによる探究~ |
学校名: 県立府中高校
チーム名: 物理部
研究者名: 日隅俊宏、村上真貴研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 高校物理 |
ビル風の研究 - ~風洞装置と模型を使った周辺気流の解明~ - |
学校名: 名古屋市立向陽高校 研究者名: 佐野祐太 研究形態: 個人 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 高校化学 |
試薬の寒天と天然海藻のゲルへの直流電圧の印加によるゲル中の色素と豆乳の挙動 |
学校名: 県立総社高校
チーム名: 電気泳動班
研究者名: 久田見祥子 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 高校化学 |
導電性高分子の合成と性質の研究 |
学校名: 私立駒場東邦高校 研究者名: 今枝秀二郎 研究形態: 個人 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 高校生物 |
常緑樹アラカシの摂食幼虫に対する防衛機構に関する研究 PartⅣ |
学校名: 県立羽島高校
チーム名: 科学部
研究者名: 川口裕司、宮田大輔研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 高校生物 |
別府市・平田川におけるケイソウについて - -ケイソウはどこまで強酸に耐えられるか- - |
学校名: 県立大分舞鶴高校
チーム名: 科学部生物班
研究者名: 甲斐愛 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 高校生物 |
プラナリアの行動に関する研究 Part2 |
学校名: 習志野市立習志野高校
チーム名: 生物部
研究者名: 山中洪二 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |