作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2006年度
第50回
入選3等 高校地学 |
謎だらけの藍鉄鉱を追う! |
学校名: 県立堅田高校
チーム名: 理科部
研究者名: 横幕麻衣 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選2等 高校広領域 |
ホヤの被のうの新素材 |
学校名: 県立石巻工業高校
チーム名: 天文物理部
研究者名: 菅原匠 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選2等 高校ソリューション |
光センサーによるカゲロウ幼虫の流下個体数の自動計測システムの開発 |
学校名: 県立宇都宮工業高校
チーム名: 生産システム研究部
研究者名: 豊岡優 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選2等 高校ソリューション |
最新情報手段RIS |
学校名: 東京学芸大学付属高校大泉校舎(現 東京学芸大学附属国際中等教育学校) 研究者名: 櫻井孝一 研究形態: 個人 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選2等 高校ソリューション |
レベル別アクセスを可能とした個人情報認証システム |
学校名: 東京学芸大学付属高校大泉校舎(現 東京学芸大学附属国際中等教育学校) 研究者名: 小泉絵里香 研究形態: 個人 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選2等 高校ソリューション |
ラウンドアバウトと信号ではどちらが効率がよいか |
学校名: 京都市立堀川高校 研究者名: 鉢呂康平 研究形態: 個人 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選2等 高校ソリューション |
人工知能を用いたCAPTCHAの解読 |
学校名: 私立海城高校 研究者名: 竹井悠人 研究形態: 個人 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校物理 |
開口端補正の研究 |
学校名: 県立新居浜西高校
チーム名: 物理部
研究者名: 岡田理斗 ほか3人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校物理 |
自作電気二重層コンデンサを用いたエネルギー貯蔵の研究 |
学校名: 県立宇都宮清陵高校
チーム名: 科学研究部
研究者名: 染矢賢人 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校化学 |
ステンレス電極を用いた電気分解第三報 |
学校名: 県立済々黌高校
チーム名: 化学部
研究者名: 戸上純 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |