作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2006年度
第50回
入選3等 高校化学 |
紙を藍染(あいぞ)めする研究 |
学校名: 県立城北高校
チーム名: 化学部
研究者名: 下竹由佳子 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
一の谷池の生態系を調べる |
学校名: 県立大分舞鶴高校
チーム名: 科学部生物班
研究者名: 加藤優喜 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
新産地(南限)のホクリクサンショウウオ |
学校名: 私立高岡龍谷高校
チーム名: 理科部
研究者名: 森川一弥 ほか12人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
絶滅危惧(きぐ)種ベッコウトンボの自然誘致と増殖 |
学校名: 県立磐田南高校
チーム名: 生物部桶ヶ谷沼班
研究者名: 大石蓮 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
サキグロタマツメタに関する研究 |
学校名: 県立相馬高校
チーム名: 生物部
研究者名: 山田雄平 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
南アルプスの絶滅危惧植物タカネビランジの受粉様式の解明と種の保全を目指した選抜育種Ⅰ |
学校名: 県立山梨園芸高校
チーム名: 植物バイオ研究部
研究者名: 松井友宏 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
初雪たけの特性を活かした生産技術の開発に関する研究 |
学校名: 県立三本木農業高校
チーム名: 生物工学研究室
研究者名: 小村晶紀 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
モリアオガエル(Rhacophorus arboreus)の孵化(ふか)酵素について |
学校名: 県立上山明新館高校
チーム名: 科学部
研究者名: 浅野菜津美、田中佑研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
カワアナゴの体色変化に関する研究Ⅱ |
学校名: 県立藤島高校
チーム名: スーパーサイエンスハイスクールSSH研究クラブ生物
研究者名: 森口明利 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
入選3等 高校生物 |
プラナリアの再生と細胞培養について |
学校名: 県立長岡高校 研究者名: 武樋蕗子 研究形態: 個人 指導教諭: |