作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1990年度
第34回
入選3等 中学生物 |
揖保川・夢前川のカワゲラ |
学校名: 姫路市立山陽中学校
チーム名: 生物部昆虫班
研究者名: 吉川友恵 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: 稲田和久 |
1990年度
第34回
入選3等 中学地学 |
半田町特産手延そうめんと気象との関係 |
学校名: 半田町立半田中学校
チーム名:
研究者名: 逢坂夕里、岡部恵美研究形態: 共同 指導教諭: 小笠京子 |
1990年度
第34回
入選3等 中学生物 |
カワセミの生態観察 |
学校名: 愛媛大学教育学部附属中学校 研究者名: 森麻記 研究形態: 個人 指導教諭: 藤本充 |
1990年度
第34回
入選3等 中学化学 |
リンゴ果汁の変色に関する研究 |
学校名: 北九州市立槻田中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 荻原志穂 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 小泉憲司 |
1990年度
第34回
入選3等 中学物理 |
固面上における液滴の研究 |
学校名: 松橋町立松橋中学校
チーム名:
研究者名: 柏木繁希 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: 江崎一成 |
1990年度
第34回
入選3等 中学化学 |
天願川流域の水質検査 |
学校名: 石川市立伊波中学校
チーム名:
研究者名: 伊是名高志 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 大城盛仁 |
1990年度
第34回
内閣総理大臣賞 高校生物 |
ミドリゾウリムシ内の共生クロレラ増減の謎 |
学校名: 私立清風高校
チーム名: 生物部
研究者名: 小井洋介 ほか11人研究形態: 共同 指導教諭: 高野良昭、加納義彦 |
1990年度
第34回
内閣総理大臣賞 高校生物 |
淡水棲三枝腸類の研究 |
学校名: 県立玉野高校 研究者名: 堀剛史 研究形態: 個人 指導教諭: 宮崎武史、高橋京子 |
1990年度
第34回
文部大臣奨励賞 高校生物 |
スクミリンゴガイを使った骨格標本作製の報告 |
学校名: 県立流山中央高校 研究者名: 亀山裕 研究形態: 個人 指導教諭: 和田登志子 |
1990年度
第34回
文部大臣奨励賞 高校物理 |
噴水の研究 Ⅰ |
学校名: 県立膳所高校
チーム名: 物理地学班
研究者名: 島田朋尚 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: 藤本志郎、芦田豊ほか |