作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2019年度
第63回
入選2等 中学化学 |
脱プラッチック宣言 |
学校名: 堺市立浅香山中学校 研究者名: 岡隆一 研究形態: 個人 指導教諭: 土井一輝 |
2019年度
第63回
入選2等 中学化学 |
光れ!ケミカルライト |
学校名: 都立小石川中等教育学校 研究者名: 一瀬陽日 研究形態: 個人 指導教諭: 加藤優太 |
2019年度
第63回
入選2等 中学生物 |
あさがおの観察と研究7 |
学校名: 姫路市立大白書中学校 研究者名: 青木柚花 研究形態: 個人 指導教諭: 生浪島郷子 |
2019年度
第63回
入選2等 中学生物 |
飛鳥川河川敷の昆虫相 - 「明日香村まるごと博物館構想」と自然環境の保全を考える - |
学校名: 明日香村立聖徳中学校
チーム名: 郷土自然部3年
研究者名: 樽井直太、北村琉之介、松長遥斗、米田敬信研究形態: 共同 指導教諭: 城律男 |
2019年度
第63回
入選2等 中学生物 |
アメンボの走光性と生態 |
学校名: ノートルダム清心中学校
チーム名: チーム アクアリウス
研究者名: 奥原真理子、小畑畿枇研究形態: 共同 指導教諭: 永山弘 |
2019年度
第63回
入選2等 中学生物 |
花粉管の誘引物質を探る |
学校名: 山形市立第三中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 上島菜摘、佐々木聖人、古川愛美、後藤春、土田翔、長谷川泰斗、木村颯汰、鎌田省吾、西塚伊多琉、山田蒼一郎、木村蒼太、花輪愛斗、高橋駿太、服部佑哉、本間幸紀研究形態: 共同 指導教諭: 吉田佐智子 |
2019年度
第63回
入選2等 中学地学 |
500日間デジカメで黒点を観測 - 太陽活動周期サイクル24の終結か⁉ - |
学校名: 川崎市立東橘中学校
チーム名: 科学部天文グループ
研究者名: 山田佳奈、高田千鶴、谷川なごみ研究形態: 共同 指導教諭: 柿沼耕二 |
2019年度
第63回
入選2等 中学情報技術 |
新規細胞内シグナル推定法の開発 - 代謝物とタンパク質のデータベースを統合したネットワークの構築より - |
学校名: 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校 研究者名: 亀田千遥 研究形態: 個人 指導教諭: 平野謙 |
2019年度
第63回
入選3等 中学物理 |
斐伊川ヤマタノオロチ伝説の検証 - 地産地消 斐伊川流域の原材料で作った「たたら鉄」とその性質 - |
学校名: 雲南市立大東中学校
チーム名: クリエイティ部たたら部門
研究者名: 野中風花、加納菜摘研究形態: 共同 指導教諭: 増田史朗 |
2019年度
第63回
入選3等 中学物理 |
渦電流の効果を調べる - 渦電流ブレーキとIH加熱 - |
学校名: 琉球大学教育学部附属中学校 研究者名: 比嘉駿 研究形態: 個人 指導教諭: 額田侑実子 |