作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2010年度
第54回
入選1等 高校生物 |
マルカメ虫における共生の可能性 - ―クロヤマアリとクズとの関係において相利共生は成り立つのか― - |
学校名: 私立専修大学松戸高校 研究者名: 吉次由美子 研究形態: 個人 指導教諭: 森一夫 |
2010年度
第54回
入選1等 高校生物 |
皆既日食でクマゼミは鳴き止むか? - ~クマゼミの発音行動の要因とそのメカニズム~ - |
学校名: 県立錦江湾高校
チーム名: 生物研究部
研究者名: 白拍子亞門 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 小溝克己 |
2010年度
第54回
入選1等 高校生物 |
三杉川に生息するカメ目の研究 - ~クサガメ(Chinemys reevesii)とミシシッピアカミミガメ(Trachemys scripta elegans)の行動圏や生息環境の違いについて~ - |
学校名: 県立佐野高校
チーム名: 生物部
研究者名: 亀田健太 ほか12人研究形態: 共同 指導教諭: 青柳育夫 |
2010年度
第54回
入選1等 高校地学 |
ちはやぶる逢坂の段 - ~地磁気に魅せられて~ - |
学校名: 大阪教育大学教育学部附属高校天王寺校舎
チーム名: 地学部
研究者名: 中嶋菜衣 ほか13人研究形態: 共同 指導教諭: 岡本義雄 |
2010年度
第54回
入選1等 高校情報技術 |
SIMPLE, CHEAP AND OUT OF CONTROL - ~A ROBOT WALKING THE SAME AS A HUMAN~ - |
学校名: 私立開成高校 研究者名: 宇山慧佑 研究形態: 個人 指導教諭: 林正人 |
2010年度
第54回
入選2等 高校物理 |
ミルククラウンの研究 |
学校名: 広島大学附属高校
チーム名: 科学研究班
研究者名: 野中雄太 ほか1人研究形態: 共同 指導教諭: |
2010年度
第54回
入選2等 高校物理 |
なぜピアノの音色は変化するのかPARTⅡ |
学校名: 県立新潟南高校
チーム名: ピアノ研究班
研究者名: 長谷川絢香 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |
2010年度
第54回
入選2等 高校物理 |
屈折率勾配を持つ溶液における光学的性質の研究 |
学校名: 県立清水東高校
チーム名: 自然科学部物理班
研究者名: 大石涼太 ほか11人研究形態: 共同 指導教諭: |
2010年度
第54回
入選2等 高校化学 |
振動反応の研究 - ~オリジナルステップの導入~ - |
学校名: 県立城南高校
チーム名: 化学部(SS化学研究会)
研究者名: 石原弘哲 ほか1人研究形態: 共同 指導教諭: |
2010年度
第54回
入選2等 高校化学 |
木粉からイオン交換体をつくる - ~未利用の木粉バイオマスを活用して史上最古のイオン交換体を再現する~ - |
学校名: 県立都城泉ヶ丘高校
チーム名: 化学部
研究者名: 明石湧佑 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |