作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2010年度
第54回
読売新聞社賞 高校生物 |
プラナリアの光走性を司る器官 |
学校名: 県立浦和第一女子高校 研究者名: 山脇紗耶 研究形態: 個人 指導教諭: 井口巌 |
2010年度
第54回
科学技術振興機構賞 高校物理 |
液体窒素で探る物体の冷却過程 - 温度計なしで調べるものの冷え方 - |
学校名: 私立八千代松陰高校 研究者名: 大山暁人 研究形態: 個人 指導教諭: 土屋晴夫 |
2010年度
第54回
日本科学未来館賞 高校化学 |
多孔質ガラスの合成 - ー蛍光物質・酵素の固定の研究ー - |
学校名: 私立駒場東邦高校
チーム名: 化学部ガラス班
研究者名: 末松智之 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: 松岡雅忠 |
2010年度
第54回
旭化成賞 高校化学 |
高分子膜の研究Ⅱ - ~コロジオン膜の表と裏~ - |
学校名: 県立大分上野丘高校
チーム名: 化学部
研究者名: 堀井雄真 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: 高橋慎一郎 |
2010年度
第54回
読売理工学院賞 高校生物 |
ヌマエビ類の分布と河川環境 - ~河川構造物などの環境要因がヌマエビ類の繁栄と衰退にどのような影響を与えているか~ - |
学校名: 県立八代高校
チーム名: 生物研究部
研究者名: 西垣遼香 ほか18人研究形態: 共同 指導教諭: 田畑清霧 |
2010年度
第54回
入選1等 高校物理 |
水滴跡のメカニズムの研究 - 水滴跡の模様と速度・体積との関連性を落下実験で探る - |
学校名: 県立斐太高校
チーム名: 科学部
研究者名: 緋田祐太 ほか18人研究形態: 共同 指導教諭: 足立宏 |
2010年度
第54回
入選1等 高校物理 |
バットの打撃位置と球の反発や手のしびれ - ~スイートスポットや芯、打撃中心などに関する研究~ - |
学校名: 県立府中高校
チーム名: 物理部
研究者名: 四茂野貴大 ほか3人研究形態: 共同 指導教諭: 岡本淳平 |
2010年度
第54回
入選1等 高校化学 |
溶液中のコバルト錯イオンの形成 - ~各種溶液中におけるコバルト(Ⅱ)錯イオンの形成について~ - |
学校名: 県立高志高校
チーム名: 化学部
研究者名: 小西弘祐、伊与拓也、柳川賢吾、篠島理、中澤一眞研究形態: 共同 指導教諭: 青木孝文 |
2010年度
第54回
入選1等 高校化学 |
磁場の物質への作用について |
学校名: 府立河南高校 研究者名: 永月心 研究形態: 個人 指導教諭: 伊丹芳徳 |
2010年度
第54回
入選1等 高校生物 |
ブナ科の葉の性質に関する研究 - ツブラジイにはなぜ摂食幼虫がすくないのか - |
学校名: 県立本巣松陽高校
チーム名: 自然科学部
研究者名: 伊藤誠 ほか13人研究形態: 共同 指導教諭: 船越進太郎 |