作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2008年度
第52回
入選2等 中学生物 |
植物の葉はなぜ季節や環境により色を変えるのか - ~ペーパークロマトグラフィーを用いた色素の分析~ - |
学校名: 静岡市立清水興津中学校
チーム名:
研究者名: 望月一穂 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 中学生物 |
ゲンジボタルの成育条件と生存率4 - 成育における温度の影響と生殖における光の影響 - |
学校名: 水戸市立国田中学校
チーム名: 生物研究部
研究者名: 田尻美佳 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 中学生物 |
「おじぎ草の刺激伝達のメカニズム」おじぎ草の研究PartⅦ |
学校名: 千葉市立天戸中学校 研究者名: 小川愛莉 研究形態: 個人 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 中学生物 |
色々気になるいろ Part2 |
学校名: 堺市立晴美台中学校 研究者名: 畑真知 研究形態: 個人 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 中学生物 |
植物の成長から考える界面活性剤による環境汚染 |
学校名: 大垣市立西部中学校 研究者名: 三輪圭吾 研究形態: 個人 指導教諭: 奥田悟 |
2008年度
第52回
入選2等 中学生物 |
摺上川流域の水質変化を探る |
学校名: 福島市立茂庭中学校
チーム名: 特設科学部
研究者名: 鈴木詩織 ほか16人研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 中学地学 |
錦帯橋下川原にある花崗岩のふるさとを探して |
学校名: 岩国市立灘中学校 研究者名: 沖知実 研究形態: 個人 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 中学広領域 |
印南湾における津波の挙動Part4 |
学校名: 印南町立印南中学校
チーム名: 選択理科津波班
研究者名: 研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 中学広領域 |
料理の温度変化に伴う味の変化の研究 |
学校名: 小竹町立小竹中学校
チーム名: 理科研究グループ
研究者名: 山上知夏 ほか1人研究形態: 共同 指導教諭: |
2008年度
第52回
入選2等 中学広領域 |
ヒトは空間をどう見ているのか - ~視野の不思議~ - |
学校名: 那須高原海城中学校 研究者名: 澤田樹林 研究形態: 個人 指導教諭: |