作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1965年度
第9回
入選3等 中学物理 |
土の粒の大きさと毛管現象について |
学校名: 北九州市立東郷中学校
チーム名:
研究者名: 松岡慶二、瀬川清隆研究形態: 共同 指導教諭: 小泉憲司 |
1965年度
第9回
入選3等 中学物理 |
各種電池の起電力について |
学校名: 室蘭市立御前水中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 高木美枝、青坂孝子研究形態: 共同 指導教諭: 平田政行 |
1965年度
第9回
入選3等 中学物理 |
ピンホール・カメラの研究Ⅱ |
学校名: 廿日市町立七尾中学校
チーム名:
研究者名: 岩井慎一 ほか3人研究形態: 共同 指導教諭: 西田久雄 |
1965年度
第9回
入選3等 中学化学 |
白竜湖の研究 |
学校名: 赤湯町立赤湯中学校
チーム名: 白竜湖研究班
研究者名: 角田和男 ほか20人研究形態: 共同 指導教諭: 目黒章八 |
1965年度
第9回
入選3等 中学化学 |
金属の腐食とさびの研究 |
学校名: 氷見市立北部中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 釣賀智子 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: 鎌仲郁之助 |
1965年度
第9回
入選3等 中学化学 |
アルマイトの製作とその染色に関する研究 |
学校名: 一戸町立平糠中学校
チーム名:
研究者名: 林野利子、田之岡朝子研究形態: 共同 指導教諭: 駒木小次郎 |
1965年度
第9回
入選3等 中学化学 |
すか湯地獄沼の水質検査について |
学校名: 青森市立甲田中学校
チーム名:
研究者名: 八木隆志 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: 館山嘉子 ほか3人 |
1965年度
第9回
入選3等 中学化学 |
鉄・鋼の組織の調べ方の研究 |
学校名: 宇都宮市立一条中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 池田猛 ほか9人研究形態: 共同 指導教諭: 田島束男、藤崎一郎 |
1965年度
第9回
入選3等 中学化学 |
理科実験におけるかんてんの新しい利用法 |
学校名: 富田林市立第一中学校
チーム名:
研究者名: 別井孝司 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: 嵐武弥、房厳 |
1965年度
第9回
入選3等 中学生物 |
アメリカザリガニの生態研究 |
学校名: 西尾市立西尾中学校
チーム名: 生物クラブ
研究者名: 石川昭則 ほか11人研究形態: 共同 指導教諭: 長谷寛 |