作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2023年度
第67回
入選1等 高校生物 |
ニホンイタチを守るために - 2種のイタチの分布調査と雑種の判別 - |
学校名: 福井県立藤島高等学校
チーム名: SSH研究クラブ生物
研究者名: 南部 真生、大西 耕太朗、稲尾 拓也、本道 一樹、平井 丈一郎、武澤 駿翔研究形態: 共同 指導教諭: 橋本 由香里 |
2023年度
第67回
入選1等 高校地学 |
白亜紀の地層から堆積環境を探る - 白亜系和泉層群における浅海相の発見 - |
学校名: 大阪府立泉北高等学校
チーム名: 課題研究 地質班
研究者名: 藤崎 寛之、前原 幸和、阪本 悠真、氏家 真央研究形態: 共同 指導教諭: 松永 豪 |
2023年度
第67回
入選1等 高校地学 |
夜間の放射冷却による発電 |
学校名: 埼玉県立松山女子高等学校
チーム名: 地学部
研究者名: 山下 結生、石川 麻依華、高橋 利穂、長島 明音、藤井 香央梨、三須 咲美菜、宮田 梨菜研究形態: 共同 指導教諭: 是永 浩 |
2023年度
第67回
入選2等 高校情報技術 |
ロボットとの協調作業のVR検証 - 機械学習により意思疎通するロボットの開発 - |
学校名: 玉川学園高等部 研究者名: 國吉 仁志 研究形態: 個人 指導教諭: 矢崎 貴紀 |
2023年度
第67回
入選2等 中学物理 |
電線がなくても電気が使える研究 - 災害時の停電をなくせ!パート4 - |
学校名: 堺市立長尾中学校 研究者名: 石丸 岬希 研究形態: 個人 指導教諭: 入江 早紀 |
2023年度
第67回
入選2等 中学物理 |
回転パラシュート - パラシュート作り パート3(真下に落ちるパラシュート作り) - |
学校名: さいたま市立大原中学校 研究者名: 五十嵐 一樹 研究形態: 個人 指導教諭: 西岡 史能 |
2023年度
第67回
入選2等 中学物理 |
探れ!タイヤとネジの真実 part2 |
学校名: 秋田県由利本荘市立本荘南中学校
チーム名: 科学部ネジっ子班
研究者名: 八鍬 知紗、和田 承真、伊藤 千洋、安倍 蒼斗、谷 咲良、小助川 颯真、角田 奏、猪又 快研究形態: 共同 指導教諭: 齊藤 尚子 |
2023年度
第67回
入選2等 中学化学 |
「炭」パワーのひみつ パート5 - ~環境に優しい「竹炭」燃料電池の限界に挑戦!~ - |
学校名: 多治見市立小泉中学校 研究者名: 江﨑 凜太 研究形態: 個人 指導教諭: 中村 健太 |
2023年度
第67回
入選2等 中学化学 |
消臭実感!ダンボール |
学校名: 秋田県由利本荘市立本荘南中学校
チーム名: 科学部Board班
研究者名: 西村 昊、佐藤 音色、二村 玲祢、髙橋 采音、三浦 琉七、齋藤 鈴音、伊藤 怜研究形態: 共同 指導教諭: 齊藤 尚子 |
2023年度
第67回
入選2等 中学生物 |
ザリガニの新しい殻はどのように作られるのか? Part II - 切断したハサミの再生と殻の形成 - |
学校名: つくば市立竹園東中学校 研究者名: 小山 侑己 研究形態: 個人 指導教諭: 栗原 公子 |