作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1962年度
第6回
入選2等 高校 |
名古屋市平和公園総合研究 |
学校名: 県立昭和高校
チーム名: 生物クラブ
研究者名: 久野昭永 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
インスタントティーの製法実験について |
学校名: 県立静岡農業高校
チーム名:
研究者名: 中山俊明、梨山貞雄研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
中和滴定における一新指示薬 |
学校名: 県立糸魚川高校
チーム名: 化学部
研究者名: 村本進 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
イオン交換紙による純水法 |
学校名: 県立市川高校
チーム名: 自然科学部
研究者名: 赤池真人 ほか14人研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
ポーバルを用いる一連の化学的研究 |
学校名: 県立長良高校
チーム名: 化学クラブ
研究者名: 研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
氷点降下法による分子量測定について |
学校名: 県立山口高校
チーム名: 化学クラブ
研究者名: 高橋成夫 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
結晶のみだれと融点測定法 |
学校名: 県立山形工業高校
チーム名: 理化部(科学班、物理班)
研究者名: 研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
空中電荷の測定 |
学校名: 県立横浜立野高校
チーム名:
研究者名: 梁保雄 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
オートラジオグラフィーの研究 |
学校名: 県立中津東高校
チーム名:
研究者名: 佐藤徳、田辺三郎研究形態: 共同 指導教諭: |
1962年度
第6回
入選3等 高校 |
超音波の発生装置の製作およびその研究 |
学校名: 県立時習館高校
チーム名: 物理部超音波研究班
研究者名: 木村至 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |