作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1977年度
第21回
文部大臣奨励賞 中学生物 |
ハッチョウトンボの生態 |
学校名: 岐阜市立藍川中学校 研究者名: 渡辺良輔 研究形態: 個人 指導教諭: |
1977年度
第21回
文部大臣奨励賞 中学生物 |
アブラナの研究 |
学校名: 津島町立津島中学校
チーム名:
研究者名: 松下千恵美、荒瀬喜美代 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 藤堂清 |
1977年度
第21回
科学技術庁長官賞 中学物理 |
水の温度変化の不連続性について |
学校名: 会津若松市立第二中学校 研究者名: 鑪迫高久 研究形態: 個人 指導教諭: |
1977年度
第21回
科学技術庁長官賞 中学生物 |
新種ミスジアミメカワゲラ(仮称)の発見とその形態・生態の研究 |
学校名: 茅野市立長峰中学校
チーム名: 水生昆虫部
研究者名: 斎藤一哉 ほか16人研究形態: 共同 指導教諭: |
1977年度
第21回
全日本科学教育振興委員会賞 中学地学 |
月の首振り運動についての研究 |
学校名: 水口町立水口中学校
チーム名: 科学クラブ天文班
研究者名: 小林常吉ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: 鵜飼隆司 |
1977年度
第21回
読売新聞社賞 中学物理 |
第2報・ボールのカーブ連動について |
学校名: 西尾市立福地中学校
チーム名:
研究者名: 斉藤裕史、伊沢裕行、杉浦浩司、堀田実、都築豊徳研究形態: 共同 指導教諭: 福地満男 |
1977年度
第21回
読売理工学院賞 中学生物 |
アツケシソウの研究 |
学校名: 高松市立下笠居中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 北山誠司 ほか15人研究形態: 共同 指導教諭: 小倉富子 |
1977年度
第21回
入選1等 中学物理 |
蛍光灯下のオレンジ色の帯 |
学校名: 私立桜陰中学校 研究者名: 林裕子 研究形態: 個人 指導教諭: 岸野安彦 |
1977年度
第21回
入選1等 中学化学 |
アセチレンの爆発とその考察 |
学校名: 加賀市立山代中学校
チーム名: 理科部
研究者名: 新井徹 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: 古場田良次 |
1977年度
第21回
入選1等 中学化学 |
混合物の溶解度に関する研究2 |
学校名: 東市来町立東市来中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 徳田ますみ、中間郁代、西本理恵子研究形態: 共同 指導教諭: 上原順子 |