作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1973年度
第17回
内閣総理大臣賞 中学地学 |
川原の礫の研究 |
学校名: 世羅町立大田中学校
チーム名:
研究者名: 岡崎真澄 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 実光紀之 |
1973年度
第17回
文部大臣賞 中学生物 |
カニの研究 |
学校名: 魚津市立東部中学校
チーム名:
研究者名: 泉裕子 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: 猿蔵三喜彦、沢山孫喜、佐伯克美、米屋昌子 |
1973年度
第17回
文部大臣賞 中学生物 |
クサグモの研究 |
学校名: 佐賀市立昭栄中学校 研究者名: 松中正子 研究形態: 個人 指導教諭: 菖蒲正守 |
1973年度
第17回
科学技術庁長官賞 中学生物 |
ジャガイモの研究 |
学校名: 北宇和郡津島町立津島中学校
チーム名:
研究者名: 浜田淳、芝尚子 ほか9研究形態: 共同 指導教諭: 藤堂清 |
1973年度
第17回
科学技術庁長官賞 中学地学 |
鐘乳石類似物と鐘乳石との比較研究 |
学校名: 福岡教育大学附属小倉中学校 研究者名: 川原祥嗣 研究形態: 個人 指導教諭: 永尾忠生 |
1973年度
第17回
全日本科学教育振興委員会賞 中学生物 |
モリアオガエルの研究 |
学校名: 信楽町立信楽中学校
チーム名: 科学部生物班
研究者名: 宇田清夫 ほか8人研究形態: 共同 指導教諭: |
1973年度
第17回
読売新聞社賞 中学化学 |
銅イオンの存在する溶液にアエン板を入れるとなぜ黒い物質があらわれてくるのだろうか |
学校名: 今津町立今津中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 大杉博茂 ほか9人研究形態: 共同 指導教諭: 松見茂、中村美重 |
1973年度
第17回
読売理工学院賞 中学化学 |
トコロテンの研究 |
学校名: 厳原町立下原金田中学校
チーム名:
研究者名: 上田陽一、増田毅研究形態: 共同 指導教諭: 川野貫 |
1973年度
第17回
入選1等 中学物理 |
屈折率測定装置の製作と活用の研究 |
学校名: 宇都宮市立一条中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 越野成朗 ほか18人研究形態: 共同 指導教諭: 田嶋康男 |
1973年度
第17回
入選1等 中学物理 |
負の電気を帯びた粒子の移動について |
学校名: 砺波市立出町中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 荒井立夫 ほか20人研究形態: 共同 指導教諭: 浅野隆臣 |