作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1972年度
第16回
入選3等 中学生物 |
サワガニの研究 |
学校名: 川口町立田麦山中学校
チーム名: 科学クラブ
研究者名: 笹崎文芳 ほか16人研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学生物 |
スギ林の生態―とくに枝を中心とした研究― |
学校名: 加賀市立錦城中学校
チーム名: 理科部
研究者名: 山田稔 ほか22人研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学生物 |
神西湖のプランクトンの研究(二) - ―淡水性プランクトンの塩素イオンに対する抵抗性について― - |
学校名: 出雲市立河南中学校
チーム名: 理科部
研究者名: 磯田英夫 ほか29人研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学生物 |
カスミサンショウウオの研究 |
学校名: 高松市立光洋中学校
チーム名: 科学班
研究者名: 伏石雅子 ほか9人研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学地学 |
郷土の地質、福岡層内の火山灰について |
学校名: 二戸市立金田一中学校
チーム名: 理科研究部
研究者名: 中村和宏 ほか24人研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学地学 |
高田平野西部の自然 |
学校名: 上越市立城南中学校
チーム名: 理科系クラブ
研究者名: 矢沢功 ほか77人研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学地学 |
和泉市を中心とする洪積世の地層の微化石の研究 |
学校名: 和泉市立和泉中学校
チーム名:
研究者名: 山口淳、乃坂晋也研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学地学 |
流星の継続観測 |
学校名: 金屋町立鳥屋城中学校
チーム名: 天文部
研究者名: 後安学 ほか21人研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学地学 |
黒点の型と経度変化について |
学校名: 大和町立大和中学校
チーム名:
研究者名: 西岡妙子、岡村麻美子研究形態: 共同 指導教諭: |
1972年度
第16回
入選3等 中学地学 |
木星の衛星の研究 |
学校名: 那覇市立小祿中学校
チーム名: 科学研究部天文班
研究者名: 上原賢二 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: |