作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2012年度
第56回
入選1等 中学物理 |
白山岩間噴泉塔群 - -岩間噴泉塔群で温泉が噴き上がるしくみの考察- - |
学校名: 加賀市立東和中学校
チーム名: 科学部
研究者名: 南出恭一郎 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選1等 中学物理 |
なぜ人の目で光条が見えるのかII |
学校名: 西尾市立鶴城中学校
チーム名: 科学部光条班
研究者名: 杉浦南帆 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選1等 中学化学 |
餅の膨らみの不思議 - ~美しく餅の真ん中を膨らませるには~ - |
学校名: 刈谷市立刈谷南中学校
チーム名: 科学部餅班
研究者名: 糟谷宗一郎 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選1等 中学生物 |
キュウリの研究part2 - 天候と硝酸濃度の関係 - |
学校名: 山口大学教育学部附属山口中学校 研究者名: 中野海藍 研究形態: 個人 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選1等 中学生物 |
アマガエルは七変化ではなかった - ~光源の違いからわかったこと~ - |
学校名: 山武市立松尾中学校 研究者名: 山本直弘 研究形態: 個人 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選1等 中学地学 |
液状化実験パート2 - 液状化に強い土地の改良について - |
学校名: 仙台市立吉成中学校 研究者名: 熊谷颯大 研究形態: 個人 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選1等 中学情報技術 |
並列計算システムの構築と評価 |
学校名: 県立並木中等教育学校 研究者名: 杉崎行優 研究形態: 個人 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選1等 中学 |
目の回転方向認知のメカニズム |
学校名: 白河市立白河中央中学校 研究者名: 科学部 研究形態: 個人 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選2等 中学物理 |
蚊取り線香の渦巻き形と燃え方2 - カーブのきつさと熱伝導性の関係 - |
学校名: 千葉市立緑町中学校 研究者名: 山口咲子 研究形態: 個人 指導教諭: |
2012年度
第56回
入選2等 中学物理 |
砂が作る山の研究 - -乾いた砂をロートで落とす- - |
学校名: 宮城教育大学附属中学校 研究者名: 遠藤意拡 研究形態: 個人 指導教諭: |