作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2006年度
第50回
日本科学未来館賞 高校地学 |
遠州難海岸で見られる風紋の形態と成因 |
学校名: 県立磐田南高校
チーム名: 地学部地質班
研究者名: 窪野篤宏 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 青島晃 |
2006年度
第50回
文部科学大臣賞 高校ソリューション |
QRクロスワード |
学校名: 東京学芸大学附属高校大泉校舎(現 東京学芸大学附属国際中等教育学校) 研究者名: 西條晃平 研究形態: 個人 指導教諭: 後藤貴裕 |
2006年度
第50回
科学技術政策担当大臣賞 高校ソリューション |
亜光速で飛ぶ宇宙船から見る星々 |
学校名: 広島大学附属高校 研究者名: 進矢陽介 研究形態: 個人 指導教諭: 有田正志 |
2006年度
第50回
読売理工学院賞 高校ソリューション |
堀川高校における避難シミュレーション |
学校名: 京都市立堀川高校 研究者名: 澤井雅人 研究形態: 個人 指導教諭: 藤岡健史 |
2006年度
第50回
マイクロソフト奨励賞 高校 |
文様壷出力マシーン |
学校名: 大阪教育大学教育学部附属高校天王寺校舎
チーム名: “創る数学”グループ
研究者名: 研究形態: 共同 指導教諭: |
2006年度
第50回
マイクロソフト特別賞 高校ソリューション |
どこでも、いつでも、インターフォン |
学校名: 東京学芸大学附属高校大泉校舎(現 東京学芸大学附属国際中等教育学校) 研究者名: 緒形祐次郎 研究形態: 個人 指導教諭: 後藤貴裕 |
2006年度
第50回
入選1等 高校物理 |
回転体の跳ね方の研究 |
学校名: 県立膳所高校
チーム名: 物理地学班
研究者名: 成瀬忠彦 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: 荒川忠彦 |
2006年度
第50回
入選1等 高校物理 |
Antibubbleおよび“Antidome”の安定性と挙動 |
学校名: 県立浦和東高校
チーム名: 総合科学研究部
研究者名: 新井田恵美 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 原田新一郎 |
2006年度
第50回
入選1等 高校生物 |
プラナリアの水面直下逆さ歩行のメカニズムとその生態学的意義 |
学校名: 習志野市立習志野高校
チーム名: 生物部
研究者名: 中國正寿 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: 藤敏弘、齊藤真理、宮原芳之 |
2007年度
第51回
内閣総理大臣賞 高校生物 |
ショウジョウバエの幼虫は餌によって唾液分泌量を調整する |
学校名: 県立浦和第一女子高校 研究者名: 坂口穂菜美 研究形態: 個人 指導教諭: 有山きよみ |