作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2004年度
第48回
環境大臣賞 高校生物 |
愛知県岡崎市の遺伝子解析に基づくタンポポの分布域調査 |
学校名: 県立岡崎高校
チーム名: スーパーサイエンス部生物班
研究者名: 鈴木健介 ほか6人研究形態: 共同 指導教諭: 彦坂和秀 |
2004年度
第48回
全日本科学教育振興委員会賞 高校化学 |
簡易燃料電池の作製とその性能に及ぼすビタミンCの働きについて |
学校名: 県立安房高校
チーム名: 化学部
研究者名: 今福成徳 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 野曽原友行 |
2004年度
第48回
読売新聞社賞 高校生物 |
岩手の地で蘇れ!ふるさとの花サクラソウ |
学校名: 県立盛岡農業高校
チーム名: 生物工学科サクラソウ保護研究班
研究者名: 高屋敷徹 ほか11人研究形態: 共同 指導教諭: 小山田智彰 |
2004年度
第48回
科学技術振興機構賞 高校地学 |
自作アンテナを用いた電波望遠鏡の作製と銀河電波の検出 |
学校名: 県立浜松北高校
チーム名: 地学部天文班
研究者名: 田口聖久 ほか8人研究形態: 共同 指導教諭: 青島晃 |
2004年度
第48回
日本科学未来館賞 高校物理 |
モアレの研究 |
学校名: 県立中津北高校
チーム名: 物理部
研究者名: 岩屋竜平 ほか10人研究形態: 共同 指導教諭: 池田直 |
2004年度
第48回
読売理工学院賞 高校ソリューション |
体型変化シュミレーション |
学校名: 京都市立堀川高校 研究者名: 三木麻理子 研究形態: 個人 指導教諭: 藤岡健史 |
2004年度
第48回
マイクロソフト奨励賞 高校物理 |
慣性実験の研究 応用編 - ~n番目の糸を切りたい!!~ - |
学校名: 県立大門高校
チーム名: 大門物理研究グループ
研究者名: 大濱康弘、髙橋庸祐、岡田潤研究形態: 共同 指導教諭: 岡本淳平 |
2004年度
第48回
入選1等 高校物理 |
ハリセン音の研究 |
学校名: 大阪市立都島工業高校
チーム名: 理科研究部
研究者名: 久保直輝 ほか5人研究形態: 共同 指導教諭: 本多裕也 ほか2人 |
2004年度
第48回
入選1等 高校化学 |
寒天ゲルコロイドによる銀樹の固定の研究 |
学校名: 県立斐太高校
チーム名: 科学部
研究者名: 松原正樹 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: 森下眞弓 |
2004年度
第48回
入選1等 高校生物 |
水戸市内に生息するゾウリムシ種とその遊泳行動 |
学校名: 県立水戸第一高校
チーム名: 生物同好会部
研究者名: 櫛田康晴 ほか4人研究形態: 共同 指導教諭: 澤田順子 |