作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
1999年度
第43回
読売理工学院賞 高校生物 |
アメフラシの孵(ふ)化とアナアオサの役割 |
学校名: 私立堺女子高校
チーム名: 理化クラブ
研究者名: 深沢真里 ほか10人研究形態: 共同 指導教諭: 中西幹雄 |
1999年度
第43回
入選1等 高校地学 |
太陽表面のRGB測光 |
学校名: 県立三郷工業技術高校
チーム名: 自然科学部
研究者名: 井上幸子 ほか1人研究形態: 共同 指導教諭: 鈴木文二 |
1999年度
第43回
入選1等 高校生物 |
識別個体の追跡による行動の解明Ⅱ |
学校名: 県立郡上高校
チーム名: 生物部
研究者名: 曽我修二 ほか22人研究形態: 共同 指導教諭: 山田徹 |
1999年度
第43回
入選1等 高校生物 |
コアジサシの「水冷式」卵温調節の研究 |
学校名: 県立磐田南高校
チーム名: 自然観察部
研究者名: 篠根光太郎 ほか10人研究形態: 共同 指導教諭: 北川捷康 |
1999年度
第43回
入選1等 高校化学 |
河川の浄化をめざして - ~河川の浄化に対する非イオン界面活性剤の影響~ - |
学校名: 私立加藤学園高校
チーム名: 化学部
研究者名: 大沼邦武 ほか11人研究形態: 共同 指導教諭: 海野徑 |
1999年度
第43回
入選1等 高校物理 |
電解質伝導体におけるキャリア密度について |
学校名: 県立津高校
チーム名: 理工学研究会
研究者名: 澤井誠 ほか10人研究形態: 共同 指導教諭: 阿部幸夫 |
1999年度
第43回
入選1等 高校生物 |
山口県内のメダカとカダヤシの分布と両種の種間関係 |
学校名: 県立厚狭高校
チーム名: 生物部
研究者名: 猶朋美 ほか9人研究形態: 共同 指導教諭: 児玉伊智郎 |
1999年度
第43回
入選1等 高校生物 |
クロツバメシジミの研究 |
学校名: 県立長崎北陽台高校
チーム名: 生物部
研究者名: 平野聖 ほか25人研究形態: 共同 指導教諭: 田中清、藤修、山室和幸 |
1999年度
第43回
入選1等 高校生物 |
長崎県産ヒメカイエビの孵化条件と生殖法について |
学校名: 県立西陵高校
チーム名: 生物部
研究者名: 田中小百合 ほか7人研究形態: 共同 指導教諭: 長嶋哲也 |
1999年度
第43回
入選2等 高校化学 |
煮付けダイコンによるデンプン分解量の測定 |
学校名: 北海道札幌東陵高校
チーム名: 理科部(化学班)
研究者名: 大石晃 ほか2人研究形態: 共同 指導教諭: 西出雅成 |