| 作品名 | 研究者名(グループ名) | |
|---|---|---|
| 2024年度
                                第68回 入選2等 中学物理 |  | 学校名: 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 研究者名: 中島 芽生 研究形態: 個人 指導教諭: 松田 剛 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 中学化学 |  | 学校名: 武蔵高等学校中学校 研究者名: 萩原 成礼 研究形態: 個人 指導教諭: 巻出 健太郎 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 中学生物 |  | 学校名: 高輪中学校 研究者名: 亀田 幸助 研究形態: 個人 指導教諭: 押見 誠則 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 高校化学 |  | 学校名: 岐阜県立岐阜高等学校 
                                    チーム名: 自然科学部化学班
                                研究者名: 本田 千智、後藤 康希、栁沼 良樹 研究形態: 共同 指導教諭: 日比野 良平 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 高校物理 |  | 学校名: 静岡県立科学技術高等学校 
                                    チーム名: 自然科学部 ペットボトルフリップ班
                                研究者名: 辻村 悠翔、稲森 正、加藤 大輔、中矢 翔太 研究形態: 共同 指導教諭: 谷口 裕美枝 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 中学生物 |  | 学校名: 久喜市立鷲宮東中学校 研究者名: 石川 みすず 研究形態: 個人 指導教諭: 荒井 悠多 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 高校生物 |  | 学校名: 福井県立武生東高等学校 
                                    チーム名: 理科クラブ
                                研究者名: 齋藤 新大、東川 隼叶、髙橋 春希、山本 陽音、林 幹大、林 史都、増永 颯、吉田 光佑 研究形態: 共同 指導教諭: 橋本 輝己 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 高校物理 |  | 学校名: 千葉県立船橋高等学校 研究者名: 世良 倖太郎 研究形態: 個人 指導教諭: 板坂 泰亮 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 高校化学 |  | 学校名: 大阪桐蔭高等学校 
                                    チーム名: 理科研究部
                                研究者名: 上内 直樹、辻田 恒希、門田 康汰 研究形態: 共同 指導教諭: 木下 光一 | 
| 2024年度
                                第68回 入選2等 中学情報技術 |  | 学校名: 渋谷教育学園幕張中学校 研究者名: 庄山 六花 研究形態: 個人 指導教諭: 篠塚 未暁 |