作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2020年度
第64回
全日本科学教育振興委員会賞 中学広領域 |
|
学校名: 塩尻市立丘中学校
チーム名: 科学部天文班
研究者名: 西川 創、伊藤 凌、市川 朔豊、斎藤 花音、小澤 優月、水本 陽菜、岡村 結哉、清水 瑛貴、伊藤 慎之助、百瀬 健太郎、池田 伊吹、山田 涼惺、佐々木 琉偉研究形態: 共同 指導教諭: 宮下 和久 |
2020年度
第64回
全日本科学教育振興委員会賞 高校物理 |
|
学校名: 埼玉県立与野高等学校
チーム名: 科学研究部虹班
研究者名: 水吉 健太、村田 拓斗研究形態: 共同 指導教諭: 石井 登志夫 |
2020年度
第64回
読売新聞社賞 中学生物 |
|
学校名: 中野市立南宮中学校 研究者名: 中澤 ののは 研究形態: 個人 指導教諭: 坂田 裕紀 |
2020年度
第64回
読売新聞社賞 高校生物 |
|
学校名: 神戸学院大学附属高等学校 研究者名: 和田 匠平 研究形態: 個人 指導教諭: 高田 崇正 |
2020年度
第64回
科学技術振興機構賞 高校情報技術 |
|
学校名: 東京工業大学附属科学技術高等学校
チーム名: ピヨピヨソウル
研究者名: 佐藤 諒弥、池田 こころ、雄川 綾太、濱中 一星、山口 海音研究形態: 共同 指導教諭: 岩城 純 |
2020年度
第64回
科学技術振興機構賞 中学物理 |
|
学校名: 栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校 研究者名: 喜多 薫 研究形態: 個人 指導教諭: 望月 真菜美 |
2020年度
第64回
日本科学未来館賞 中学生物 |
|
学校名: 宇都宮大学共同教育学部附属中学校 研究者名: 判田 みずき 研究形態: 個人 指導教諭: 綱川 明芳 |
2020年度
第64回
日本科学未来館賞 高校地学 |
|
学校名: 宮崎県立宮崎北高等学校
チーム名: 科学部地学班
研究者名: 森岡 怜生、木田 真太郎、菊池 慶祐、濱川 咲笑研究形態: 共同 指導教諭: 河野 健太 |
2020年度
第64回
旭化成賞 中学化学 |
|
学校名: 富山大学人間発達科学部附属中学校 研究者名: 澤井 瑛美 研究形態: 個人 指導教諭: 江前 達郎 |
2020年度
第64回
旭化成賞 高校化学 |
|
学校名: 埼玉県立坂戸高等学校
チーム名: 科学部
研究者名: 房野 春花、香取 歩研究形態: 共同 指導教諭: 寺本 英晃 |