作品名 | 研究者名(グループ名) | |
---|---|---|
2018年度
第62回
内閣総理大臣賞 中学生物 |
砂浜でみつけた小さなサーファー - 〜フジノハナガイの生活にせまるPartⅡ〜 - |
学校名: 伊勢市立御薗中学校 研究者名: 中野優子 研究形態: 個人 指導教諭: 小川卓也 |
2018年度
第62回
文部科学大臣賞 中学情報技術 |
モーションキャプチャの開発 - 六軸加速度センサとUnityを用いたシステムの開発 - |
学校名: 県立並木中等教育学校
チーム名: 科学研究部技術班9回生
研究者名: 西村陽向、高橋伊織、成瀬宏亮研究形態: 共同 指導教諭: 大村千博 |
2018年度
第62回
文部科学大臣賞 中学物理 |
ディアボロよ!前を向け! |
学校名: 大垣市立西部中学校 研究者名: 大矢つきな 研究形態: 個人 指導教諭: 橋渡和明 |
2018年度
第62回
環境大臣賞 中学化学 |
レタスの茎はなぜ赤くなるのか? |
学校名: 玉川学園中学部 研究者名: 平野悠 研究形態: 個人 指導教諭: 木内美紀子 |
2018年度
第62回
科学技術政策担当大臣賞 中学物理 |
ドローンの可能性に迫る。 |
学校名: 京都市立西京高等学校附属中学校 研究者名: 西村優希 研究形態: 個人 指導教諭: 藤田増美 |
2018年度
第62回
全日本科学教育振興委員会賞 中学生物 |
おしべの数は、なぜバラバラか - 〜サツキ「紫龍の舞」〜 - |
学校名: 由利本荘市立大内中学校
チーム名: 科学部 サツキぶらっさむず
研究者名: 渋谷和真、奥山大聖、佐藤煌士、佐藤そら、加藤遥奈、佐々木貫太朗、伊藤晋太朗、佐藤珠里研究形態: 共同 指導教諭: 佐藤由美 |
2018年度
第62回
読売新聞社賞 中学地学 |
ダウンバーストの研究 - 折れ木は語る上空の風 - |
学校名: 会津若松市立大戸中学校 研究者名: 竹中涼太 研究形態: 個人 指導教諭: 香内修 |
2018年度
第62回
科学技術振興機構賞 中学物理 |
あれ?この泡って一体何だろう - 〜お風呂の壁や体にくっついている謎の泡の正体について探る〜 - |
学校名: 刈谷市立刈谷東中学校
チーム名: 気泡班
研究者名: ラフィ アルジャシヤ、アスフィ アルジャリア、加藤百夏、小林星斗、小林桜、岡﨑香綸研究形態: 共同 指導教諭: 眞野恵佑 |
2018年度
第62回
日本科学未来館賞 中学生物 |
ヤブニッケイもち病菌の研究Ⅲ |
学校名: 八丈町立富士中学校
チーム名: 自然科学部
研究者名: 佐藤羅誉、吉川亮、田村琉之介、及川空、光常晃弘、小松楽、菊池翔太研究形態: 共同 指導教諭: 川畑喜照 |
2018年度
第62回
旭化成賞 中学化学 |
塩水噴霧による金属の腐食と防食 |
学校名: 都立武蔵高等学校附属中学校 研究者名: 岸元熙 研究形態: 個人 指導教諭: 家弓明丈 |